会社概要– Company –

目次

ご挨拶

デジタルコンテンツ革新のパートナーとして

私たちは創業以来、常に最先端のデジタル技術を追求して、革新的なデジタルソリューションを提供して参りました。
AI技術とノーコードツールを活用した次世代のデジタルコンテンツ制作で、お客様のビジネスの成長を加速させます

デジタルコンテンツ制作への応用と未来

ノーコードツールとデータ連携の強みを、ホームページや電子書籍、電子カタログをはじめとする様々な双方向性を持ったデジタルコンテンツ制作に応用することで、お客様のビジネスの成長を加速化させることを目指しています。

インタラクティブでパーソナライズされた体験を提供することで、顧客エンゲージメントの向上とビジネス成果の最大化に貢献して参ります。



2025年8月1日 
株式会社ユービーンズ  代表取締役 森 和英

沿革

2010年の創業から現在までの成長と革新の軌跡をご紹介します

創業期(2010-2013)

2010年6月

株式会社ユービーンズを創業

米国Azuki Systems社と代理店契約締結
動画配信サービス開始

2013年3月

仏Aquafadas社と代理店契約締結

電子書籍制作ビジネス開始

2021年

仏Pandasuite社とデジタルコンテンツ制作協業開始
ノーコードツールとデータベース連携

デジタル絵本・教材の展開(2014-2018)

2014年3月

「がっけんのえほんやさん」アプリリリース

2014年5月

「区立中学校向けデジタル教材」アプリリリース

2018年7月

「でんしえほんとしょかん」図書館向け販売開始

SmartPubサービスの展開(2019-2021)

2019年8月

SmartPub by Aquafadasサービスリリース

2021年7月

Pandasuiteをサービスに追加

2023年12月

SmartPub2サービスリリース

Pandasuite社からの高評価(2022)

  • 「THE APP OF THE MONTH」選出
  • サービス公式サイトに事例として掲載

最新リリース(2025年4月)

株式会社文理様「Newどこでもワーク」 PWA アプリ

preencoded.png

データベース連携

Pandasuiteとデータベースを統合

preencoded.png

双方向性

練習問題やテストに対話性を実現

preencoded.png

ゲーミフィケーション

成績・ポイント集計機能を実装

Newどこでもワーク公式サイトはこちら

会社情報

代表取締役

   森 和英

本社所在地

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-5-16 渋谷3丁目スクエアビル2階
電話番号:03-6869-7482

主要取引先(順不同・敬称略)

株式会社Gakken
株式会社文理
株式会社エム・エス・アイ
凸版印刷株式会社
楽天コミュニケーションズ株式会社

目次